関西学院大学 FD講演会「大学の授業と著作権について」を開催

2023年7月24日
 
 

東京大学 私立大学の初任者学長セミナーを開催

2018年12月 5日
 
 

私立大学フォーラム「いまどきの学生の懐事情~学生生活のいま~」(日本私立大学連盟)

2017年8月30日
 
 

無料公開シンポジウム『"働くこと"のために大学は何ができるか』

2016年7月15日
 
 

大学経営実務講座 第18回 『協働をアクティブ・ラーニングで体感する』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年10月30日
 
 

大学経営実務講座 第17回 『日本の大学で進展するギャップイヤー・プログラム ~採択される10大学・1短大・1高専の特徴と今後~』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年10月14日
 
 

第17回 manabaセミナー(株式会社朝日ネット)

2015年9月 3日
 
 

特別セミナー『地方創生の中でのニューフロンティアの創造』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年8月26日
 
 

特別セミナー『地方創生の中での大学と金融の連携 ―地域づくりと人財づくり ―』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年7月 7日
 
 

札幌学院大学 Collaboration Center開設記念特別講演会

2015年6月30日
 
 

大学経営実務講座第16回『留学生受入れのこれからの10年を戦略的に考える』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年6月15日
 
 

大学経営実務講座第15回『高大接続システム改革以降の教育と大学』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年5月 9日
 
 

第16回 manabaセミナー(株式会社朝日ネット)

2015年5月 7日
 
 

特別セミナー「魅力的な日本の留学制度がなぜインド人学生の心に響かないのか」(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年4月22日
 
 

大学経営実務講座第14回『アクティブ・ラーニングは大学教育をどのように革新するのか』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年4月10日
 
 

大学経営実務講座第13回『大学ポートレートを、入試広報・高大接続に活用する』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年3月19日
 
 

第6回 教育ITソリューションEXPO(リード エグジビション ジャパン株式会社)

2015年3月13日
 
 

FD・SD講演会「教育現場でいま求められていること」(成蹊大学)

2015年2月23日
 
 

平成26年度総会・10周年記念講演(大学マネジメント研究会)

2015年2月15日
 
 

大学経営実務講座第12回『「大学入学者選抜」≠「大学入試」- 高大接続改革の深層 -』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2015年2月10日
 
 

大学教育改革フォーラムin東海2015

2015年2月 8日
 
 

第20回FDフォーラム(大学コンソーシアム京都)

2014年12月20日
 
 

第6回大学マネジメント改革総合大会(一般社団法人日本能率協会)

2014年10月22日
 
 

大学経営実務講座第6回『「質」が問われる大学の海外留学』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2014年7月11日
 
 

現場の声に学ぶ IT + 教育 最前線 2014(三谷商事株式会社)

2014年6月11日
 
 

2014 Adobe Education Forum

2014年5月16日
 
 

IDE高等教育研究フォーラム「学習を育む環境をどう作るか」(IDE大学協会)

2014年2月10日
 
 

第19回FDフォーラム(大学コンソーシアム京都)

2013年12月18日
 
 

大学経営実務講座第3回『東工大での人材育成チャレンジ: 外部リソースを活用した研究者のマネジメント能力向上プログラム』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2013年10月23日
 
 

大学経営実務講座第2回『企業の新卒採用手法と大学生・短大生の学業について』(NPO法人 大学の明日を考える会)

2013年8月 7日
 
 

第5回大学マネジメント改革総合大会(一般社団法人日本能率協会)

2013年8月 1日
 
 

第10回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム(全国大学コンソーシアム協議会)

2013年7月19日
 
 

シンポジウム『新たな学びの空間が拓く世界~「気づき・出会い」が生み出す知の活性化』

2013年6月24日
 
 

平成25年度大学評価フォーラム(独立行政法人 大学評価・学位授与機構)

2013年5月30日
 
 

第三回授業が生まれ変わる!学生理解を深めるFDセミナー開催(日本中退予防研究所)

2013年5月21日
 
 

第3回 新任教員研修セミナー(公益財団法人 大学セミナーハウス)

2013年5月 6日
 
 

大学FD勉強会2013(株式会社教育ソフトウェア)

2013年4月24日
 
 

第3回FDセミナー 直前特講!4月からの初年次教育担当者ワークショップ」(河合塾)

2013年2月19日
 
 

授業が生まれ変わる!学生理解を深めるFDセミナー(日本中退予防研究所)

2013年1月24日
 
 

教育開発シンポジウム 「私立大学における学士課程教育と教養教育のこれから」(國學院大學)

2013年1月23日
 
 

「平成24年度私立大学フォーラム(京都会場)」基調講演を動画配信(社団法人日本私立大学連盟)

2013年1月21日
 
 

第2回全学FDシンポジウム「男女共同参画と大学教育」(一橋大学)

2013年1月 3日
 
 

「急激な少子化の中で私学の経営戦略を考える」(日本私学経営活性化協会)

2012年12月 7日
 
 

日経地域再生フォーラム「地域活性化のための大学と自治体の連携」(日本経済新聞社)

2012年12月 4日
 
 

追手門学院大学 「自校教育のいま」

2012年12月 4日
 
 

学術交流セミナー「越境する学生支援-大学教育と学生相談のクロスロード」(日本学生相談学会)

2012年11月20日
 
 

高等教育研究開発センター・公開セミナー in 福岡(広島大学高等教育研究開発センター)

2012年11月16日
 
 

第17回SFC Open Research Forum(慶應義塾大学)

2012年11月14日
 
 

大学創生エンジン2012(大学マネジメント研究会)

2012年10月18日
 
 

FD・SDセミナーin東北(愛媛大学)

2012年10月 1日
 
 

「平成24年人事院勧告について」(日本私学経営活性化協会)

2012年9月 3日
 
 

第53回大学教員セミナー「大学生の学修時間の確保について考える」(大学セミナーハウス)

2012年7月23日
 
 

第1回FDセミナー2012「文章表現・ライティングの授業設計ワークショップ」(河合塾)

2012年7月23日
 
 

平成24年度大学評価フォーラム 「学び」からみる高等教育の未来(独立行政法人大学評価・学位授与機構)

2012年6月26日
 
 

フォーラム「大学教育改革地域フォーラム2012・イン・大妻女子大学」(大妻女子大学)

2012年6月21日
 
 

平成24年度「私立大学フォーラム」(社団法人日本私立大学連盟)

2012年6月20日
 
 

第2回 新任教員研修セミナー(公益財団法人 大学セミナーハウス)

2012年5月28日
 
 

第10回大学CIOフォーラム(株式会社三菱総合研究所)

2012年5月25日
 
 

セミナー『大学院教育はどう受け止められているのか-教員・院生・社会人調査から-』(広島大学高等教育研究開発センター)

2012年3月20日
 
 

第1回大学教員のためのPDセミナー「学生が授業を受けたくなる「シラバス」作り」(大学セミナーハウス)

2012年3月13日
 
 

「世界大学ランキングと大学の「世界水準」」(明治大学国際連携本部)

2012年2月23日
 
 

2011年度第2回全学FDシンポジウム「大学の国際化と英語教育」(一橋大学)

2012年1月31日
 
 

「教育と科学技術の強化に向けて」(大学マネジメント研究会)

2012年1月26日
 
 

2011年度京都FDer塾 特別公開講座(大学コンソーシアム京都)

2012年1月10日
 
 

国際シンポジウム「グローバル時代の大学マネジメントと質保証」(東北大学)

2012年1月 1日
 
 

学生FDサミット・2012冬

2011年12月13日
 
 

シンポジウム「近代日本の都市と大学-創設期大阪市立大学と恒藤恭-」(大阪市立大学)

2011年11月22日
 
 

第50回 公開研究会(日本私立大学協会・附置私学高等教育研究所)

2011年11月15日
 
 

大学共創プロジェクト合同セミナー「大学の未来を共に創り上げるために!」(北陸先端科学技術大学院大学)

2011年11月11日
 
 

第二回IRシンポジウム(同志社大学、北海道大学、大阪府立大学、甲南大学)

2011年11月11日
 
 

NPO法人設立記念講演会(大学の明日を考える会)

2011年11月 2日
 
 

特別企画セミナー「グローバル人材育成のために大学教育に望むこと」(大学セミナーハウス)

2011年10月27日
 
 

「高等教育研究開発センター・公開セミナー in 博多」(広島大学 高等教育研究開発センター)

2011年10月19日
 
 

第34回大学史研究セミナー(大学史研究会)

2011年10月19日
 
 

教職員支援のための連続講演会(電気通信大学)

2011年10月18日
 
 

「今、大学教育に求められるジェネリックスキル-社会に通用する力をいかに育成し評価するか-」(河合塾・リアセック)

2011年10月11日
 
 

ファカルティ・ディベロッパー養成研修(愛媛大学)

2011年10月 3日
 
 

H23年度 FDセミナー(通算第13回)(首都大学東京)

2011年9月 8日
 
 

「教員・職員・学生、三位一体の大学改革を展開する 」(帝京大学高等教育開発センター)

2011年8月29日
 
 

FDシンポジウム「本当に必要なFD活動とは―実質化のための支援・教育評価―」(法政大学)

2011年8月 2日
 
 

「今、大学教育に求められるジェネリックスキル」(株式会社リアセック・河合塾)

2011年8月 1日
 
 

「日本の企業及び大学の改革とグローバルな競争戦略を探る」(日本私学経営活性化協会)

2011年7月 8日
 
 

New Education Expo 2011

2011年5月24日
 
 

「情報公開時代」の大学を考える 『中退予防戦略』発刊記念シンポジウム(特定非営利活動法人NEWVERY)

2011年3月10日
 
 

セミナー『知識基盤社会と大学-教育・教員の現状と課題-』(広島大学高等教育研究開発センター)

2011年3月 3日
 
 

地域連携PBL推進シンポジウム(愛知東邦大学)

2011年2月14日
 
 

学生FDサミット2011 春(法政大学教育開発支援機構FD推進センター)

2011年2月 4日
 
 

2010年度第2回総会・記念講演(国立大学マネジメント研究会)

2011年2月 2日
 
 

京都大学 FDのためのビデオ教材「FDを"やる"から"発見する"へ -活動に埋め込まれたFD-」

2011年1月27日
 
 

H22年度 大学教育改革プログラム 合同フォーラム(文部科学省)

2011年1月27日
 
 

教育開発シンポジウム「建学の精神」の過去・現在・未来―私立大学の個性輝く教育とは―(國學院大學)

2011年1月25日
 
 

大学教育改革フォーラムin東海2011

2011年1月19日
 
 

『まんがFDハンドブック おしえて!FDマン Vol.2【成績評価編】』

2011年1月16日
 
 

シンポジウム「イギリスと日本における先進的FD事例に学ぶ」(札幌学院大学)

2010年12月 2日
 
 

第5回大学セミナーハウスFD研究会

2010年11月12日
 
 

「社会貢献で大学生は育つのか?Vol.3」(早稲田大学)

2010年10月21日
 
 

新任教員研修プログラムの戦略的構築~英国PGCHEの実際に学ぶ~(日本高等教育開発協会)

2010年9月14日
 
 

第52回大学教員セミナー(財団法人大学セミナーハウス)

2010年9月 8日
 
 

New Education Expo 2010

2010年9月 3日
 
 

四国地域交流会「パラダイムシフト下における大学改革」(国立大学マネジメント研究会)

2010年8月23日
 
 

「大学教育を斬る!~APU生×SFC生と考える~」

2010年8月 6日
 
 

FDシンポジウム 「教員・職員の職務からみた教育改善-新たな展開を目指して-」(法政大学)

2010年7月26日
 
 

大学トップのリーダーシップの育み方(日本私立大学連盟)

2010年6月14日
 
 

東京家政大学 教職員の質の向上を目指す「リサーチウィークス」

2010年3月25日
 
 

「学生FDサミット・2010冬~大学を変える、学生が変える。~」

2010年3月25日
 
 

研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(いきいき研究室増産プロジェクト)

2010年3月15日
 
 

2009年度第2回総会・記念講演(国立大学マネジメント研究会)

2010年3月 4日
 
 

大学教育改革フォーラムin東海2010

2010年3月 1日
 
 

IDE高等教育フォーラム「学習させる大学」(IDE大学協会)

2010年3月 1日
 
 

『まんがFDハンドブック おしえて!FDマン』

2010年2月18日
 
 

国際シンポジウム2010-学生中心主義教育の実践と課題-(放送大学)

2010年2月 1日
 
 

「欧州高等教育圏の構築 ― ポスト2010年の挑戦」(一橋大学・慶應義塾大学)

2009年12月18日
 
 

「学生を変容させる初年次教育」シンポジウム(河合塾)

2009年11月25日
 
 

大学・高校実践ソリューションセミナー2009in大阪(株式会社内田洋行)

2009年11月18日
 
 

「大学教育の分野別質保証に向けて 日本学術会議からの報告」(日本学術会議)

2009年10月23日
 
 

第8回 東北大学高等教育講演会(東北大学)

2009年10月17日
 
 

講演会『iPhoneによる高等教育の変革』(九州大学)

2009年9月30日
 
 

立命館・読売 教育トークセッションin札幌(立命館大学)

2009年8月26日
 
 

第5 回北里大学高等教育開発センター講演会(北里大学)

2009年7月23日
 
 

大学教育への問いとその将来を考える「質保証の全体像を探る」(国立教育政策研究所)

2009年7月10日
 
 

「全国大学生調査からみた大学生の学習行動」(東海教育社会学研究会)

2009年7月 8日
 
 

『あっとおどろく大学授業NG集』

2009年7月 6日
 
 

国際大学戦略セミナー 2009(Blackboard)

2009年6月22日
 
 

学生・生徒が自発的に活躍する学校づくり(日本女子大学)

2009年6月10日
 
 

IDE高等教育フォーラム「学士課程教育の改革戦略」(IDE大学協会)

2009年3月12日
 
 

第10 回私立大学研究フォーラム(早稲田大学 大学史資料センター)

2009年3月 7日
 
 

『変貌する大学教育の現場 アクティブラーニングの未来』(東京大学)

2009年2月26日
 
 

公開研究会「世界一流大学の育成に関する比較的な研究」(広島大学)

2009年1月19日
 
 

大学構想力とリーダーシップの源泉(高等教育情報センター)

2009年1月 6日
 
 

「教員の資質能力の向上をめざして -現職教員研修・教員免許更新制の現状と課題-」(関西国際大学)

2008年12月27日
 
 

シンポジウム「世界的大競争時代と一橋大学の国際展開」 (一橋大学)

2008年12月18日
 
 

シンポジウム「学士課程の質保証と教員養成カリキュラム」(奈良教育大学)

2008年12月18日
 
 

国際会議 「大学教授職の15年間の変容 1992〜2007年 −国際比較および実証的視点から−」(広島大学高等教育研究開発センター)

2008年10月28日
 
 

シンポジウム「学生調査から見える大学の教育」(同志社大学)

2008年10月 3日
 
 

国際教育セミナー「国境を越える高等教育-海外分校と遠隔教育」(熊本大学)

2008年9月19日
 
 

和歌山大学生涯学習教育研究センター設立10周年記念フォーラム(和歌山大学)

2008年9月15日
 
 

高等教育研究所講演会「初年次教育の最先端」(比治山大学) 

2008年9月10日
 
 

関西4大学学長フォーラム

2008年8月22日
 
 

第27回教育研究公開シンポジウム(国立教育政策研究所)

2008年8月 3日
 
 

第3回FD・SDセミナー(大学コンソーシアムひょうご神戸)

2008年7月30日
 
 

IDE大学セミナー「いかに学生の学習を促すか」(IDE大学協会)

2008年7月28日
 
 

平成20年度東京国際交流館国際シンポジウム(日本学生支援機構)

2008年6月24日
 
 

熊本大学 熊本大学国際セミナー

2008年5月23日
 
 

OECD諸国における世界大学ランキングの影響(広島大学高等教育研究開発センター)

2008年5月22日
 
 

平成20年度「私立大学フォーラム」(日本私立大学連盟)

2008年4月29日
 
 

RIETI政策シンポジウム「経済社会の将来展望を踏まえた大学のあり方」(経済産業研究所)

2008年4月27日
 
 

「教育効果アセスメントと持続的な大学改革」(IDE大学協会)

2008年4月13日
 
 

現代GP第1回シンポジウム「大学教育の新たな挑戦」(大阪樟蔭女子大学)

2008年3月 6日
 
 

学生応答システムを用いた双方向型授業の新展開(高等教育情報センター)

2008年2月24日
 
 

教育フォーラム「学校の教育力どう向上させるか」(京都産業大学)

2008年1月21日
 
 

大学教授職の変容に関する国際会議「変容する大学教授職-国際比較および実証的視点から-」(広島大学)

2007年12月21日
 
 

「情報環境の整備と成績評価の厳格化 シンポジウム」(同志社大学)

2007年12月17日
 
 

学会創立10 周年記念シンポジウム(日本高等教育学会)

2007年11月29日
 
 

多摩5大学シンポジウム

2007年11月 9日
 
 

学士課程教育のコンセプトと教学運営(高等教育情報センター)

2007年11月 7日
 
 

個性ある教育を目指して ~大学・大学院改革~(ドゥ!JAPAN)

2007年10月30日
 
 

第4回専門分野別教育開発セミナー(金沢大学大学教育開発・支援センター)

2007年10月12日
 
 

比治山大学 高等教育研究所開設記念特別講演会「-FDの到達点と展望- 」

2007年9月29日
 
 

「北里大学高等教育開発センター開設記念講演会」(北里大学高等教育開発センター)

2007年8月 8日
 
 

第2回 FD・SDセミナー(大学コンソーシアムひょうご神戸)

2007年8月 3日
 
 

大学教育における海外体験学習研究会(早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター)

2007年8月 1日
 
 

法政大学 2007年度第1回FDワークショップ

2007年7月14日
 
 

「学生中心の大学づくり―エンロールメント・マネジメントと教育支援 」(日本私立大学連盟)

2007年7月 4日
 
 

国際大学戦略セミナー(ブラックボードジャパン株式会社)

2007年6月20日
 
 

2007年度第1回FDセミナー(大学コンソーシアム京都)

2007年6月19日
 
 

第76回公開研究会(京都大学高等教育研究開発推進センター)

2007年6月 8日
 
 

「国際標準の学部初年次教育実現へ向けて」(東京大学)

2007年3月 7日
 
 

ポスト「授業評価アンケート」としての岡山大学の授業実践(高等教育情報センター)

2007年2月24日
 
 

ファカルティ・ディベロッパー養成講座(愛媛大学)

2007年2月15日
 
 

「教育評価としての学生調査」(同志社大学教育開発センター)

2007年2月 2日
 
 

大学教育改革フォーラムin東海2007(名古屋大学高等教育研究センター)

2007年1月30日
 
 

第13回大学教育研究フォーラム(京都大学高等教育研究開発推進センター)

2007年1月17日
 
 

2006年度第4回高等教育政策研究セミナー(大学コンソーシアム京都)

2007年1月10日
 
 

「ヨーロッパの高等教育政策-大学世界ネットワーク」(大阪大学大学教育実践センター)

2006年12月28日
 
 

2006年度課題研究集会(大学教育学会)

2006年10月26日
 
 

法政大学第4回FDシンポジウム(法政大学FD推進センター)

2006年10月24日
 
 

平成18年度「大学教育改革プログラム合同フォーラム」の開催について(ご案内)

2006年10月 2日
 
 

「NIME国際シンポジウム 2006」(独立行政法人メディア教育開発センター)

2006年9月 5日
 
 

平成18年度 大学教育・情報戦略大会(私情協)

2006年7月31日
 
 

第17回全国私立大学教育研究集会

2006年7月24日
 
 

丸善・大学ソリューションセミナー

2006年6月 9日
 
 

New Education Expo 2006

2006年5月25日
 
 

大学教育学会 第28回大会

2006年5月10日
 
 

日本高等教育学会 第9回大会

2006年5月 9日
 
 

2006年度 第1回高等教育政策研究セミナー

2006年5月 3日
 
 

第1回オンデマンド授業研究セミナー

2006年4月27日
 
 

東海高等教育研究所 第27回職員フォーラム

2006年4月 3日
 
 

18年度特色GP・現代GP公募要領等説明会

2006年2月13日
 
 

日独における高等教育改革

2006年2月10日
 
 

大学と地域再生 タウンミーティング イン 神戸

2006年1月16日
 
 

「学士課程のカリキュラムモデルに関する多国間分析」

2006年1月12日
 
 

IT活用教育と著作権フォーラム

2006年1月11日
 
 

シンポジウム「博物館で学びが起こるとき」

2006年1月 4日
 
 

シンポジウム「大学の国際化―評価指標の提案と検証」

2005年12月18日
 
 

「eラーニングの新展開-学習の質を保証する人材養成を目指して-」

2005年12月 7日
 
 

「GPAとは何か・その導入は何をもたらすか」

2005年11月 3日
 
 

関西4大学学長フォーラム

2005年10月25日
 
 

UNITT???

2005年8月 7日
 
 

ワークショップ「産業界のニーズに応える大学とは」

2005年8月 6日
 
 

私情協 平成17年度「情報倫理教育研究集会」

2005年7月23日
 
 

第16回全国私立大学教育研究集会

2005年6月16日
 
 

私情協 H17年度教育の情報化フォーラム

2005年4月29日
 
 

私情協 英語教育に携わる大学教職員の方へ

2005年2月 9日