2014年2月10日

IDE高等教育研究フォーラム「学習を育む環境をどう作るか」(IDE大学協会)

IDE大学協会は、
「学習を育む環境をどう作るか」というテーマで、2014.3.28に下記の通りフォーラムを開催するようです。

(IDE大学協会)(一部抜粋)

IDE高等教育研究フォーラム「学習を育む環境をどう作るか」 -IDE大学協会・千葉大学 共催-

学生の自律的学習の強化をめざして,ラーニング・コモンズ(learning commons)を初めとして,様々な試みが行われています。どのような可能性があるのか,どのような課題があるのか。いくつかの先進的な取り組みをご紹介いただき,またその問題点を議論していただきます。

//話題提供//
●「ラーニング・コモンズへの視点」
 竹内 比呂也氏(千葉大学)
●「同志社大学のラーニング・コモンズ構築」
 井上 真琴氏(同志社大学 学習支援・教育開発センター)
●「ラーニング・コモンズ ―― 世界と日本」
 溝上 智恵子氏(筑波大学)

//会場//
一橋大学一橋講堂(学術総合センター内) 2階会議室
(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)

//参加費//
1,000円
※IDE個人会員(維持・学生)千葉大学教職員は無料

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/6724