2006年10月 2日

平成18年度「大学教育改革プログラム合同フォーラム」の開催について(ご案内)

文部科学省と財団法人文教協会の主催で、
「大学教育改革プログラム合同フォーラム」が開催されるようです。

(文部科学省/2006.09.26)(抜粋)

平成18年度「大学教育改革プログラム合同フォーラム」の開催について(ご案内)

 「特色ある大学教育支援プログラム」など下記の「国公私立大学を通じた大学教育改革の支援の充実」各プログラムを一堂に会した合同フォーラムを初めて開催します。
 本合同フォーラムは、今年度各プログラムに選定された取組の紹介などを通じて、大学・短期大学・高等専門学校における教育改革の取組の参考とすることや、今後大学等に進学することを検討している高校生をはじめとして、広く社会の皆様に大学教育改革の状況について情報提供を行うことを目的としています。
 そこで、本合同フォーラムを情報収集や意見交換の場とし、高等教育の更なる活性化が図られるよう、幅広い内容を盛り込んだフォーラムとして企画しています。
 皆様の積極的なご参加により、本合同フォーラムで活発な議論が行われ、参加者それぞれが有益な情報を得るなど、充実したフォーラムとなることを期待しております。
 なお、ポスターセッションにつきましては自由にご来場いただけますが、基調講演、パネルディスカッション及び分科会は、会場の収容能力の関係から、事前申込制としています。財団法人文教協会のWebサイト(※財団法人文教協会ホームページへリンク)にある申込受付フォームから事前に申込みください。(9月29日(金曜日)から受付開始予定) 定員になり次第締め切りますのでお早めの申込みをお願いします。


ということで、財団法人文教協会のWebサイトをのぞいてみましょうか。

(財団法人文教協会)(抜粋)

平成18年度「大学教育改革プログラム合同フォーラム」の開催について

//開催日//
平成18年11月12日(日)・13日(月)
//場所//
パシフィコ横浜 会議センター1F~3F
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1

//プログラム//
■基調講演(事前申込制)
 テーマ
  「国公私各プログラムを活用した大学教育改革の推進」(案)
 講演者
  有馬 朗人 
 (科学技術館館長、元文部大臣、元東京大学総長)

■パネルディスカッション(事前申込制)
 テーマ
  「特色GP・現代GPの意義・実績と今後の展望」(案)
 パネリスト
  絹川 正吉
 (前国際基督教大学長)
 (特色ある大学教育支援プログラム実施委員会 委員長)
  荻上 紘一
  (大学評価・学位授与機構教授)
  (現代的教育ニーズ取組選定委員会 委員長)
  濱名  篤
 (関西国際大学長)
  中津井 泉
 (リクルート「カレッジマネジメント」編集長)
  早川 信夫
  (NHK解説委員)

このほかにも各種分科会があります。
詳細につきましては、財団法人文教協会のWebサイトでご確認ください。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/2468