2011年2月23日

東京大学 基金用WEBサーバが第三者から不正アクセス

東京大学では、
同大学の基金用WEBサーバが第三者により不正アクセスされ、寄附者及び寄附申込者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、寄附目的、寄附金額などの個人情報が流出したおそれがあるようです。

(東京大学/2011.01.28)(一部抜粋)

東京大学基金用WEBサーバへの不正なアクセスについて

東京大学基金用WEBサーバに第三者により不正アクセスされたことが判明しましたので、現在までの経緯と今後の対応についてお知らせします。
 平成23年1月20日、東京大学基金用WEBサーバに、第三者から不正なアクセスがあり、これにより当該サーバから更に外部のサーバに不正なアクセスが行われているとの報告を1月21日、当該WEBサイトの管理業務委託先から受けました。
 当該委託先では、直ちに当該サーバの稼働を停止させるとともに、事態を重く受け止め、外部の専門の調査会社による調査を開始しました。
 当該サーバには、東京大学基金WEBサイトから同基金に寄附及び寄附申込みをされた方の個人情報が入っており、現在のところ個人情報の流出の有無を確認するに至っておりませんが、流出の可能性を否定できないと判断しています。
 なお、寄附及び寄附申込みされた810名については、既に本日、メールにて事実の報告を行うとともにお詫びを申し上げております。また、このことによる被害が発生した場合には、東京大学基金事務局宛にご連絡いただくようご案内しました。...(略)...

本件につきまして、現在までに判明していることは次のとおりです。
・個人情報が流出した可能性がある寄附者及び寄附申込者:平成18年11月8日から平成23年1月21日の期間に東京大学基金WEBサイトから寄附及び寄附申込された810名
・流出した可能性がある個人情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、寄附目的、寄附金額、その他任意で入力された情報
・本件による当該個人情報の不正使用などの事実は確認されていません。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/5629