文部科学省 中長期的な大学教育の在り方について(諮問)
鈴木恒夫文部科学大臣は2008.09.11に、
人口減少期における我が国の大学の全体像についてなどを、中央教育審議会に諮問したようです。
(文部科学省/2008.09.11)(一部抜粋)(1)社会や学生からの多様なニーズに対応する大学制度及びその教育の在り方について
(2)グローバル化の進展の中での大学教育の在り方について
(3)人口減少期における我が国の大学の全体像について(1)社会や学生からの多様なニーズに対応する大学制度及びその教育の在り方について
・社会や学生からの多様なニーズに対応する大学教育の在り方について
・多様なニーズに対応する大学教育を実現するための「学位プログラム」を中心とする大学制度及びその教育の再構成について
・社会的要請の特に高い分野における人材養成について
・多様なニーズに対応する大学教育を実現するための質保証システムの在り方について
・多様なニーズに対応する大学教育を実現するための学生の履修を支援する方策について(2)グローバル化の進展の中での大学教育の在り方について
・大学の国際競争力の向上のための方策について
・大学の評価における国際的な視点の導入と,世界的規模での大学に関する評価活動への対応について
・アジア域内等の国際的な学生・教員の流動性向上の促進等について(3)人口減少期における我が国の大学の全体像について
・人口減少期における大学全体の健全な発展の在り方について
・大学の機能別分化の促進と大学間のネットワークの構築について
・全国レベルと地域レベルのそれぞれの人材養成需要に対応した大学政策の在り方について
なお、文部科学省がYoutubeに開設しているMEXTchにおいて、
「中央教育審議会への諮問」というタイトルの動画が閲覧可能です。
[関連サイト]
・中央教育審議会 中長期的な大学教育の在り方について(諮問)
・中央教育審議会 文部科学大臣諮問理由説明
・中央教育審議会 総会(第66回)議事録・配付資料