2007年8月 7日

平成19年度現代的教育ニーズ取組支援プログラム選定結果について(報告)

文部科学省のサイトにおいて、
平成19年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」の選定結果が公表されています。

今年度の申請総数は600件で、選定されたのは119件です。(短大・高専・共同申請含む)

(文部科学省/2007.07.30)(一部抜粋)

平成19年度現代的教育ニーズ取組支援プログラム選定結果について(報告)

選定取組数
1 地域活性化への貢献(地元型)/26件
2 地域活性化への貢献(広域型)/22 件
3 知的財産・コンテンツ関連教育の推進/5件
4 持続可能な社会につながる環境教育の推進/16件
5 実践的総合キャリア教育の推進/30件
6 教育効果向上のためのICT活用教育の推進/20件


選定された取り組みのいくつかをご紹介しておきましょう。

《テーマ1:地域活性化への貢献(地元型)》
■広島大学
子どもの心と学び支援プログラムの展開-「にこにこルーム」を核とした学生参加型地域サービスと教員養成

■立命館アジア太平洋大学
学生力を活用した地域への還元教育システムー地域と学生が一緒に創る、別府・泉都観光ルネサンス・プログラム-

《テーマ2:地域活性化への貢献(広域型)》
■名古屋学院大学
「地域創成プログラム」の実践-「もの・まちづくり」をテーマとした地域間交流へ-

■東北福祉大学
地域資源の総合化による子ども教育の展開-大学と地域社会との協働による「地域子ども育みプランナー」の育成-

《テーマ3:知的財産・コンテンツ関連教育の推進》
■山口大学
教職を目指す学生への実践型知財教育の展開-学生による指導案と教材の開発及び検証を通した知財教育の展開-

《テーマ4:持続可能な社会につながる環境教育の推進》
■北海道教育大学
持続可能な社会実現への地域融合キャンパス-東北海道発ESDプランナー養成・認証プロジェクト-

《テーマ5:実践的総合キャリア教育の推進》
■追手門学院大学
追大型自主自立キャリア支援モデルの展開-全学の動機づけとワン・ツー・ワンの相談対応

■東京女子大学
東京女子大学キャリア・ツリー-リベラル・アーツ教育に基づくキャリア構築支援-

《テーマ6:教育効果向上のためのICT活用教育の推進》
■慶應義塾大学
新しいICT導入による授業効果の向上-Polling PadとiPodを用いた双方向性講義形態の導入による学習効果の向上-

■阪南大学
ICTを活用した双方向教育システムの構築-情報メディア端末の教育システム「ポータブルHInT」導入による革新的教育法-

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/3184