2006年4月12日

外部からの公益通報窓口の設置

公益通報者保護法の施行に伴い、文部科学省でも公益通報窓口を設置したようです。

(文部科学省/2006.04.04)(一部抜粋)

外部からの公益通報窓口の設置

文部科学省では、公益通報者保護法の施行に伴い、外部からの公益通報の窓口を設置するとともに、その通報の処理手続きについて定めました。

【通報対象となる文部科学省関係の法律】
 文部科学省において受け付ける公益通報は、以下の法律に規定されている罰則に違反する事実が生じている場合や、まさに生じようとしている場合です。

学校教育法
教育職員免許法
文化財保護法
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律
銃砲刀剣類所持等取締法
原子力損害の賠償に関する法律
著作権法
技術士法
プログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律
原子力災害対策特別措置法
著作権等管理事業法
ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律
個人情報の保護に関する法律
独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律
遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律

うーん!?
イマイチ、公益通報者保護制度ってわかりません。

たとえば、
勤務している大学で、
「卒業要件を満たしていないのに、卒業させた」とか
「個人情報保護の対策をまったくしていない」
などという場合があった際に、上司などに方向・相談しても、改善が見込めない場合、
文部科学省に連絡(悪い言い方をすると「告げ口」?)することができるってことですか・・・

[関連サイト]
文部科学省
公益通報者保護制度ウェブサイト

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/1964