2006年2月25日

横浜市立大学 採点簿が・・・?!

横浜市立大学で採点簿の紛失が明らかになりました。
所在不明の採点簿はある講義のもので、担当教員(非常勤講師)は、郵送で大学に送ったらしい。

(横浜市立大学/2006.02.16)(一部引用)

採点簿の所在不明について

このたび、横浜市立大学において、非常勤講師が答案を採点し、大学あて郵送したとされる採点簿が担当課において所在が確認できないとの事実が判明いたしました。採点簿には、学生の個人情報である学籍番号、氏名のほか受講した学生の成績が記載されております。このため、該当する学生あて事実を早急に連絡しました。
なお、受講した学生の成績評価については、非常勤講師と本学教員とにより、現在、対応を検討しております。

1 経過
 平成17年9月7日(水)~9月9日(金)
   非常勤講師(男性、51歳)により、理学部の夏期集中講義(2単位)として開講
 平成18年2月13日(月)
   事務担当者による4年生の卒業判定事務処理中に採点簿の所在が確認できず。
                  (履修登録者数68名、うち4年生4人、3年生64人)
   2月14日(火)
    本学教員が電話で確認したところ、採点簿は既に9月末頃に、郵送済みとのことであった。
   2月14日(火)~15日(水)
    担当課を中心に学内の関係箇所の総点検を実施したが、採点簿の所在が確認できず。
   2月15日(水)
    該当する学生あて採点簿の所在が確認できない旨と個人情報を除き記者発表を行う旨を速達にて通知した。
                ※郵政公社に事故調査を依頼予定

 *以下省略


[関連サイト]
横浜市立大学

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/1851

コメント[2]

どこの大学も似たように成績簿を郵送でやり取りしていると思うのですが、
このような事件が今まで起きてこなかったのが不思議ですね。
何か有効な防衛策ってあるのでしょうか。

このような事件は実は日常茶飯事とはいわないまでも、今までも起こってきたのではないでしょうか?個人情報保護法の制定に伴い、いままでよりも公になっているのではないかと、私は思うのですが・・・。

通信による漏えいなどもあるかと思いますが、インターネット技術を用いて、採点するというような仕組みを用いるというのも手かもしれませんね。