2005年12月15日

科学研究費補助金での研究を評価!?

科学研究費補助金のうち、特別推進研究の研究課題及び特定領域研究の研究領域について、科学技術・学術審議会学術分科会科学研究費補助金審査部会により中間・事後評価が行われるようですが、今年度中間・事後評価を実施したものの評価結果が公開されています。

A評価、B評価といった形で評価されています。もちろんコメントもあります。

C評価はないようですね・・・。

たとえば、
研究課題名:「ホットスポットの起源」(高橋 栄一/東京工業大学)
の審査部会における所見は・・・、
----------------------------------------------
A+(期待以上の研究の進展があった)

 本研究では観測、データ解析、室内実験という研究手法を総合し、多くの優れた成果が得られた。特にマントルプルームにおけるエクロジャイトの役割を明らかにしたこと、Dダブルクオート層がポストペロフスカイト相からなることを発見したことなどは、国際的な研究をリードする革新的な貢献として高く評価する。また、高温高圧実験、レーザービームのスポット解析の技術は他分野へ大きな波及効果を持つ。以上の観点から、期待以上の研究の進展があったと判断した。
----------------------------------------------
ってな感じになっています。

(文部科学省/2005.12.13)(一部抜粋)

科学研究費補助金(特別推進研究、特定領域研究)に係る科学技術・学術審議会学術分科会科学研究費補助金審査部会における中間・事後評価について

特別推進研究の中間評価結果(43研究課題)
特別推進研究の事後評価結果(14研究課題)
特定領域研究の中間評価結果(30研究領域)
特定領域研究の事後評価結果(38研究領域)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/1692