サイトの統一感
大学職員のススメさんや、大学教員の日常・非日常さんで、語られていることなんですが、大学全体をみてサイト(ホームページ)の統一感がない、という印象は私も持っています。
が、私はそれはそれでありなんじゃないかな、と思います。
たとえば、学部が複数ある場合は各学部毎にイメージが違っても良いのではないかと思います。または、なんらかのプロジェクトがある場合に、そのプロジェクトにあわせたイメージにしてもいいと思います。
今はそれよりも、ちゃちゃっとつくったようなサイトのほうが、気になります。
内容がきちんとしていればそれでいい・・・とは、思いませんん。
広告などの広報手段としてホームページをみるなら、やはりデザインなどは重要だと思います。目を引くようなデザイン。
もうブロードバンドの時代ですから、画像を盛りだくさんにつかったサイトでもいいと思います。一昔は、ナローバンドの人のことを考えたサイトが良い、とされていたようですが・・・。
すーーーっごく簡単な用語説明。
【ブロードバンド】・・・光ファイバー(Bフレッツなど)やADSLなど高速な回線
【ナローバンド】・・・通常の電話回線やISDNなどの遅い回線