2004年12月21日

沖縄国際大学 米軍機飛行中止求めるコンサート

米軍のヘリが墜落した沖縄国際大学で、
19日に米軍機飛行中止求めるコンサートが行われたようです。

学生や教職員が企画したようです。
「学生と教職員が一体となって何かに取り組む」ことはとても良いことだと思います。


(朝日新聞)

コンサートで米軍機飛行中止求める

 米軍ヘリが墜落した沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学で19日、軍用機の飛行中止を訴えるコンサート「NO・FLY・ZONE」があった。メンバーが大学OBの人気ロックバンド「モンゴル800」らもボランティア出演し、若者たち約2千人が楽しんだ。

 大学に隣接する普天間飛行場の飛行停止(NO・FLY)を訴え、学生や大学職員らが企画した。「芸能や音楽の力で心をひとつにしよう」とプラカードやのぼりなどは禁止した。

 幕開けは沖縄民謡「安波節」の替え歌。「我(わ)した大学や 島と共に(とぅみ)あらな ヘリ飛ばぬ空(すら)や 御万人(うまんちゅ)の願(にが)い(我が大学は島と共にありたい ヘリの飛ばない空がみんなの願い)」。市民の三線(さんしん)演奏者も加わって、音を響かせた。

 モンゴル800、通称モンパチのボーカル・上江洌(うえず)清作さんは同大英文学科卒。「反対、反対という集会ではなく、僕らは歌で何かを表現したいと思う」と語り、ヒット曲の「あなたに」「琉球愛歌」などを次々と熱唱した。
(2004/12/20)

[関連サイト]
沖縄国際大学

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/829