2008年3月13日

「ガクメール」 大学のメールアドレスをドコモの携帯電話で

日本通信株式会社は、
大学など教育機関が発行するメールを、iモードメールに替わってドコモの携帯電話で利用できるようにする「GakuMail(ガクメール)」というサービスを開始するようです。

(日本通信株式会社/2008.03.10)(一部抜粋)

大学等教育機関発行のメールアドレスが
ドコモの携帯電話で利用できる「ガクメール」を大学生協等を通じて新発売

日本通信株式会社は、パソコンで利用する教育機関のメールを、iモードメールに替わって株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの携帯電話で利用できるようにする「GakuMail(ガクメール)」を、3月18日(火)より販売開始いたします。
なお、本日3月10日(月)より、ガクメールの利便性をお試しいただくことができるトライアル提供を開始します。

インターネットが普及し、メールがコミュニケーションに必要不可欠なツールとなった現在、例えば、大学では、学生、研究生、教職員等の大学関係者であることを示す大学独自のメールアドレス(例えば「ユーザ名@大学名等.ac.jp」)を発行し、学内の連絡や就職活動等で活用されています。しかしながら、1人 1台にまで普及した携帯電話では、例えば「ユーザ名@docomo.ne.jp」といった携帯電話のメールアドレスを利用することとなっており、大学発行のメールアドレス(例えば「ユーザ名@大学名等.ac.jp」)は、学内や自宅のパソコンなど限られた場所でしか利用することができません。

当社では、2001年にPHSによるデータMVNOとしてワイヤレスデータ通信「bモバイル」を提供開始し、その後、教育機関市場に向けて数々のbモバイル商品を投入しています。現在、当社商品は、多くの学生・教職員の皆様にご利用いただいておりますが、引き続き大学生協の協力を得て、ドコモの3G携帯電話を利用する新たな商品「ガクメール」の提供を開始いたします。

//主な特長//
ガクメールは、パソコンで普段利用している教育機関のメールを、iモードメールに替わってドコモの携帯電話で利用できるようにする携帯電話ユーティリティです。使いなれた携帯電話で、iモードメールと同じメール操作で教育機関のメールを送受信できます。もちろん、メールはプッシュ配信されるため、電車の待ち時間や授業の合間などの短い時間を利用して、携帯電話に届いたメールを確認することができます。外出先や旅行先でもメールを確認することができるため、例えば就職活動中の学生の方であれば、志望企業からの重要なメールを見逃すことがありません。また、教職員の方が、学会出張中であっても、学内からの緊急メールで迅速に連絡をとることができます。携帯電話で受信したメールは、サーバーから削除されないため、従来どおりパソコンで一括管理することができます。また、iMenuの替わりに、ポータルサイトを用意し、検索サイトや就職活動サイトなどに簡単にアクセスすることができます。


[関連サイト]
ガクメール

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/3703