東京大学 全ての学生に傷害保険
東京大学は、
保険料を大学経費で負担し、2007.04.01から在学する全ての学生を傷害保険に加入させるようだ。
(東京大学/2007.01.31)(抜粋)東京大学(学生数約2万9千人)は、学生の福利厚生の充実を図るため、平成19年4月1日から保険料を大学経費で負担し、在学する全ての学生を傷害保険に加入させる方針を決めた。このように大学経費で全学生の傷害保険を賄うのは国立大学では初めてと思われる。
加入する保険は、(財)日本国際教育支援協会が運営する「学生教育研究災害傷害保険(略称『学研災』)」で、大学の正課中、学校行事中及び課外活動中の災害事故による傷害に対して給付を行う学生向け傷害保険である。
学研災は補償額により2つのタイプがあるが、本学が加入するのは補償額がより大きいAタイプ(2000万円コース)で、通学途中の事故も補償対象となる特約(通学中等傷害危険担保特約付帯)も付ける。従来、本学では、教育研究活動中の不慮の災害事故に備えて、学生に対して学研災への加入を斡旋してきたが、保険料は学生本人が負担する任意加入であった。そのために未加入者も多く、教育研究活動中に傷害を負った場合、多額の治療費を学生本人が負担しなければならないという不測の事態を招くケースがあった。
今回、学生の福利厚生のさらなる充実を図る観点から、学生が経済的な負担をすることなく保険のメリットを受けられる措置を講ずることとしたものである。
なお、本学で負担する保険料の額は年間2,800万円程度と見込んでいる。
ちなみに、
「大学経費で全学生の傷害保険を賄うのは国立大学では初めてと思われる。」
と書かれているように、
私立大学では既に大学経費で全学生の傷害保険を賄うことを実施しているところもあるようです。