2006年5月 4日

大学LAN内でのファイル交換!?

最近、ニュースでは情報漏えいの話題で「Winny」などファイル交換ソフトが注目(?)されている。

さて、
「Winny」などファイル交換ソフトとは何なのだろうか・・・

Winnyって?(過去に当サイト書いた記事)

↑ってなワケなんですが。

最近では、プロバイダでWinnyの規制を行なっているところも出てきています。

(ぷららネットワークス/2006.03.16)(一部抜粋)

ぷららバックボーンにおける「Winny」の通信規制について

株式会社ぷららネットワークスは、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」による通信について、完全規制を開始することを決定いたしました。

そういった状況の中で、アメリカでは・・・

大学のLANを使って、音楽データの交換を行なっている学生が多いようなのです。
なので、全米レコード協会(RIAA)と全米映画協会(MPAA)は、40大学の学長に早急に講じるよう要請したというのです。

(internet.com/2006.05.01)

RIAA と MPAA、次なる標的は大学の構内 LAN


日本では大丈夫ですか?

あなたの大学のネットワーク内で、音楽ファイル等の交換といった著作権違反の行為が行なわれていませんか・・・・・。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://university-staff.net/mt/mt-tb.cgi/2024